年報『日本植民地研究』

年報『日本植民地研究』第2号(1989年)

更新

第2号(1989年)

[論文]
朝鮮における銀本位制改革と日朝マネタリー・ユニオン構想
大森とく子

南京政府期における棉作改良事業の展開―湖南省を中心に―
飯塚 靖

[研究ノート]
戦前期日本資本輸出史研究の方法と視角―対中国借款投資研究を中心として―
須永徳武

[学術交流]
最近の中国における植民地期東北経済史研究の動向―1988年夏の東北三省中国経済史学会参加記―
浅田喬二

[書評]
溝口敏行・梅村又次編『旧日本植民地経済統計 推計と分析』
疋田康行

松本俊郎著『侵略と開発―日本資本主義と中国植民地化―』
小林英夫

金泳鎬著『東アジア工業化と世界資本主義―第4世代工業化論―』
郭洋春

[ルポ]
「廬溝橋」を旅する
森武麿

図書館めぐり(その2)
小林英夫